パワハラ防止など職場改善のためのセミナー開催
職場環境改善セミナーについてのご相談
グランリールFP・社労士オフィス
ハラスメントを防止する職場づくりを支援

パワハラを防止する職場環境改善のご相談

パワハラやセクハラなどが起こらないような職場環境を作るためのセミナーを会社で開催しませんか。名古屋の社労士が開催目的、内容、進め方についてまでご一緒に考え、サポートいたします。
職場環境を改善するお手伝い
Check!
ハラスメントのない職場にします
従業員全員が働きやすい職場環境になるようなセミナーについてのご相談を承ります
Point1

従業員の意識を高める

パワハラ、セクハラなどが職場で起こらないようにするために、従業員の意識を高めるセミナーを開催しませんか。どのような内容が効果的なのか等について、職場環境改善の専門家がご相談をお受けいたします。

Point2

職場環境を良好なものにする

職場環境を良好なものにするためには、従業員全員が、働きやすい環境作りについての意識を持たなければなりません。パワハラやセクハラが起こらない職場づくりのために、名古屋の社労士がサポートいたします。

Point3

誰もが働きやすい職場づくり

パワハラやセクハラのない職場環境にするためのセミナーを社内で開催してみませんか。どのような内容にすれば従業員の意識が高まるのか考えてみましょう。誰もが働きやすい職場づくりを、名古屋の社会保険労務士がお手伝いいたします。

お気軽にお電話でご連絡ください
052-990-2230 052-990-2230
9:30~17:00
Access

製造業・建設業・派遣業の人事労務に関するサポートには自信があります

概要

店舗名 グランリールFP・社労士オフィス
住所 愛知県名古屋市中区栄5-26-39
GS栄ビル3F
電話番号 052-990-2230
営業時間 9:30~17:00
定休日 土日祝
最寄り 地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩5分

アクセス

人事労務に関する経験と実績が豊富な社会保険労務士です。労働トラブルに対して迅速に対応いたします。オフィスは地下鉄名城線矢場町駅から徒歩5分の便利な場所にありますので、お気軽にお立ち寄りください。
特徴

従業員全員が安心して働ける職場環境を名古屋でサポート

パワハラやセクハラはあってはならないという意識を高める

セクハラやパワハラは個人だけの問題ではなく、職場環境の問題でもあります。従業員一人ひとりがハラスメントをなくし、働きやすい職場づくりに参画していくという高い意識を持てるようにしていかなければなりません。職場環境を改善していくためのセミナーを会社で開催してみませんか。企画段階から、開催目的、内容、実際の進め方、意識の定着のさせ方まで、人事労務の専門家である社会保険労務士が丁寧にサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。誰もが働きやすい環境を整え、個人個人の能力を最大限に発揮することによってチームワークが強くなり、会社の業績アップにもつながることが期待できます。ぜひ、人事労務の専門家のアドバイスを受けて、全ての従業員が安心できる職場を創出してください。

Contact

お問い合わせ